{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

冊子「まるもの」

440円から660円

送料についてはこちら

  • まるもの3号

    ¥440

  • まるもの4号

    ¥440

  • まるもの5号

    ¥440

  • まるもの6号

    ¥660

    残り2点

  • まるもの7号

    ¥660

私INOもメンバーである「まるやまものつくり舎」の冊子です。 ・創刊号・2号は売り切れました 《まるやまものつくり舎と「まるもの」》 札幌・円山地域をメインに活動していた女性クリエイター8名で2010年に結成。イラストレーター、デザイナー、アーティスト、フローリストなど異業種の8人ですが、「つくる」ことが好きな仲間たち。 「まるもの」では、札幌・円山エリアのあれこれの紹介(は最近は少なめ)だったり、それぞれの個性豊かな内容をお楽しみいただけます。 【発行年数・特集タイトル】 ・1号:2010年10月 特集なし ・2号:2012年 5月 まるもの柄をつくろう! (1・2号は※sold out) ・3号:2013年 4月 みんなのお仕事必須道具 ・4号:2016年 8月 手紙を書こう! ・5号:2019年 7月 まるものぶらぶら山さんぽ ・6号:2021年 9月 みんなのまるもの新聞 ・7号:2024年 7月 わたしの本棚 【メンバー・担当表紙号・個人ページタイトル】 (@Instagramアカウント名)  まるもの(@marumono_maruyama) ・中井亜佐子(@naka.asa.illustration)・創刊号  円山借景/テレビっ子駄話 他 ・INO(@inokomono)・2号(デザインのみ)  まるうま手帖・ココが好きコレが好き/雑女のものさし 他 ・マット和子(@kazukomatt)・3号  チョキチョキちくちく工作の時間/メリーさん 他 ・shinobu(@shinobubupupu)・4号 BOSSAのつぼ・ぬりえ/刺繍箱へんれき 他 ・山岸みつこ(@yamagishi_mitsuko)・5号  円山雑草さんぽ/ヤッテミルノダ 他 ・yamadama*(@yamadama_work)・6号  鉄分高めです。/中小路裏道看板 他 ・すずきもも(@sumomo357)・7号  まるやまびと・まるやまくいしんぼうさんぽ/ももも食べ日記 他 ・gentle優子(@gentletreesapporo) 花ひつじfour season/かけらの魅力 他 (7号ではお休み) サイズ:縦18.2cm×横12.8m(B6サイズ)     ※4号は表紙が封筒なので一回り大きめ     ※6号はペラが8枚セット・封筒入り ページ:冊子は本紙36ページ(7号は32ページ) 用 紙:号によって異なります 【お届け方法】 日本郵便「クリックポスト」でポストへの配達です。 他の商品と一緒でも送料は一律200円です。 北海道札幌からの発送となります。 *ご不明な点は、下記フォームよりご購入前にお問い合わせください。 We cannot ship overseas.

セール中のアイテム